fc2ブログ

久留米ハッピープレイス 最新のお知らせ

IMG20230521153740.jpg

2023年度 会員募集中

次回開催日は、6月11日です。


熱のある方、体調のすぐれない方は参加を自粛してください。

ハッピープレイス活動紹介動画
前半は2021年9月26日の活動の様子、後半は作品のスライドショー、7分45秒の動画です。


久留米 ハッピープレイス


久留米 ハッピープレイス へ ようこそ
ものづくりや音楽体験のできる遊び場です。

のんびりすごしたり、外で遊ぶのも自由です。
         IMG20230409120218.jpg

IMG20220313120402.jpg

         IMG20220522110126.jpg

福井の作品の一例です。 子どもたちに道具の使い方や工作のコツを教えています。
IMG_9918.jpg

         IMG20220522102632.jpg


午前中だけの参加もOK、
午後だけの参加もOK、
朝から夕方までの参加も、もちろんOKです。

スタジオ (2022)
1655025959176.jpg

スタジオ (2023)
IMG20230521141258.jpg

ライブ (2018 福岡市 The Voodoo Lounge)
IMG_3641_201906191623566e8.jpg


興味のある人、遊びに来ませんか?
見学希望の方は、お問い合わせください。

*********************************************
名  称:久留米ハッピープレイス
所在地:〒839-0852 福岡県久留米市高良内町767-3
電  話:090-5740-2318
メール :to.fukutch@gmail.com
代  表:福井智昭(ふくっち)
*********************************************
copyright © 2011 久留米ハッピープレイスall rights reserved.

テーマ : 子育て・教育
ジャンル : 学校・教育

入会案内 2023年度 会員募集中

久留米ハッピープレイス 2023年度会員募集中

期 間:2023年4月~2024年3月
定例日:定例日:毎月第2・第4日曜日10:00~16:00好きな時間に遊びに来てください。

趣 旨: 子どもたちに楽しい遊びを体験させる。

活 動:
音楽…ギター・ベース・ドラム・キーボード・ボーカルなどの練習~バンド遊び
工作…工作は主に木工 おもちゃやアクセサリーなどの製作
遊び…室内ゲーム・外遊び・昔遊び

場 所:福岡県久留米市高良内町767-3

募 集:小学校2年生以上(小学校1年生以下は保護者同伴で参加可)定員20名

参 加:年会費5000円をお預かりします。入会申込書の提出もお願いします。
体験参加1~2回無料。その後、参加する場合は入会をお願いします。

指導者:福井 智昭/元小学校教諭(1994年よりボランティア活動を継続中)
※ボランティアスタッフ(保護者や福井の友人)が参加してくれることもあります。

◯以下の点について、ご理解とご協力をお願いします。
・あいさつや後片付けなど、基本的なルールは守るよう指導します。
・けがは自己責任とします。けがや病気の場合には連絡しますので、お迎えをお願いします。
・マスク着用については各自の判断でお願いします。料理の際はマスク着用をお願いします。
・料理などを提供することがあります。アレルギーのある方は食材等に注意してください。
・お昼をはさむ場合は弁当の準備をお願いします。
・ホームページやFacebook、YouTubeなどで活動の様子を画像や動画で公開しています。
※保護者と本人の承諾を得ていないお子さんの顔は公開しません。
・スタジオや楽器、遊具などは、譲り合って使います。
・緊急に活動を中止することがあります。次の開催日など最新の情報は、このホームページでご確認ください。
・会員の方にはグループLINEで連絡しています。

2023年度 活動の予定と記録

2023年度の予定です。

※予定は変更になることがあります。
「最新のお知らせ」のページで確認をお願いします。

 4月  9日(日) ハッピープレイス
 4月 23日(日) ハッピープレイス

 5月 14日(日) ハッピープレイス ピザ作り
 5月 28日(日) ハッピープレイス

 6月 11日(日) ハッピープレイス
 6月 25日(日) ハッピープレイス

 7月  9日(日) ハッピープレイス
 7月 23日(日) ハッピープレイス

 8月 13日(日) ハッピープレイス
 8月 27日(日) ハッピープレイス
 
 9月 10日(日) ハッピープレイス 
 9月 24日(日) ハッピープレイス

10月  8日(日) ハッピープレイス
10月 22日(日) ハッピープレイス 

11月 12日(日) ハッピープレイス
11月 26日(日) ハッピープレイス

12月 10日(日) ハッピープレイス 
12月 24日(日) ハッピープレイス

 1月 14日(日) ハッピープレイス
 1月 28日(日) ハッピープレイス

 2月 11日(日) ハッピープレイス
 2月 25日(日) ハッピープレイス

 3月 10日(日) ハッピープレイス
 3月 24日(日) ハッピープレイス 

ミサ歌謡祭に参加

2023年6月4日(日)
え~るピア久留米で開催された「ミサ歌謡祭」に参加してきました。
「午前中、時間があるので、見に行きます。」と連絡したら、「出演しませんか?」とお誘いを受け、「出ま~す!」という流れで・・・
348831471_9658377904179869_2462425813682424514_n.jpg


ハピプレコのメンバーに声をかけると、MUSUBIとICHIKAの2名が参加。
出演は11時半ごろですが、余裕をもって9時半に待ち合わせをしました。

え~るピアの前庭で、打ち合わせと練習。
1685863412387.jpg

マイクの持ち方をアドバイス。
「立てて持ったらぶりっ子、逆さにもったらラッパーになるからね。」
1685863397346.jpg

「ハッピープレイスの子どもたちで~す。よろしくお願いします!」
午前中、他の用事があったKANAIも、本番直前に駆け付けてくれました。
1685863436162.jpg

僕がアコギを弾いて、ハピプレコの3人が歌いました。
曲は、ブルーハーツの「青空」です。
1685863440932.jpg

キョロキョロしないで、前を向いて堂々と歌うというのを、今日のめあてにしました。
めあてはだいたいクリアできたようです。
良い経験ができました。
1685863446667.jpg


ピザ作った!

生地をひろげます。
生地は強力粉にオリーブ油とぬるま湯を混ぜて作りました。
IMG20230514103020.jpg

IMG20230514103024.jpg

タマネギやトマト、ジャガイモなどを切ります。
IMG20230514103029.jpg

IMG20230514103050.jpg

広げた生地にケチャップを塗って、具材を乗せます。
オレガノも忘れずに。
最後にチーズをたっぷり乗せて・・・
IMG20230514105900.jpg

IMG20230514110432.jpg

フライパンで焼きながら、上からはバーナーで熱します。
IMG20230514113141.jpg

IMG20230514114146.jpg

タマネギだけのピザや、ジャガイモだけのピザなど、いろいろ作りました。
1枚焼きあがったら、切り分けて食べます。
IMG20230514114436.jpg

IMG20230514111028.jpg

IMG20230514111052.jpg

IMG20230514114204.jpg


シロツメグサの冠

庭にシロツメグサが生えていたので、冠の作り方を教えました。
IMG20230423142710.jpg

子どもたち、最初はうまくできなかったのですが、だんだん上手になりました。
IMG20230423144011.jpg

結構長い時間、はまっていました。
IMG20230423143915.jpg

ワンちゃんにも・・・
IMG20230423145633.jpg

2022年度 活動記録

2022年度の記録です。

 4月  3日(日) ハッピープレイス  臨時開催
 4月 10日(日) ハッピープレイス
 4月 24日(日) ハッピープレイス

 5月  8日(日) ハッピープレイス
 5月 22日(日) ハッピープレイス

 6月 12日(日) ハッピープレイス パズル作り
 6月 26日(日) ハッピープレイス レザーの型抜き工作

 7月 10日(日) ハッピープレイス
 7月 24日(日) ハッピープレイス

 8月 14日(日) ハッピープレイス  都合により、中止しました。
 8月 21日(日) ハッピープレイス 
 8月 28日(日) ハッピープレイス 

 9月 11日(日) ハッピープレイス 福岡LGMS 松尾領一郎さん来訪
 9月 25日(日) ハッピープレイス

10月  9日(日) ハッピープレイス
10月 23日(日) ハッピープレイス Palmニコさんとリンダさん来訪 ピザ作り

11月 13日(日) ハッピープレイス 焼き芋 中村謹仁さんドラム指導
11月 27日(日) ハッピープレイス

12月 11日(日) ハッピープレイス 陶芸教室
12月 25日(日) ハッピープレイス クリスマスケーキ作り

 1月  8日(日) ハッピープレイス
 1月 22日(日) ハッピープレイス

 2月 12日(日) ハッピープレイス
 2月 26日(日) ハッピープレイス ローチョコ作り

 3月 12日(日) ハッピープレイス つくしの天ぷら
 3月 26日(日) ハッピープレイス 

つくしの天ぷら

2023年3月12日 ハッピープレイス活動日

つくしがたくさん立っているので、天ぷらを作ることにしました。
菜の花もカラスノエンドウも天ぷらにしました。

つくし・菜の花・カラスノエンドウ
IMG20230310175002.jpg

IMG20230312081149.jpg

IMG20230312081210.jpg

IMG20230312102015.jpg

IMG20230312103255.jpg


まずは、天ぷらにしました。
IMG20230312105903.jpg

IMG20230312105854.jpg

IMG20230312110330.jpg

IMG20230312110502.jpg

IMG20230312110630.jpg

IMG20230312111058.jpg

IMG20230312110716.jpg


最後は、つくしのお浸しです。
IMG20230312115626.jpg

IMG20230312115636.jpg

IMG20230312115630.jpg

みんな、「おいしい~」と食べてくれました。
何より、身近にある植物が食用になることを学びました。

※つくしには、チアミノーゼやアルカノイド、無塩ケイ素など、少量の毒素が含まれているそうです。今回は、前日に摘んで、一晩、水にさらして、あく抜きをしたものを使いました。カラスノエンドウをはじめ、豆類にはレクチンやサポニンなどの毒素が含まれていますが、加熱することで無害化できるそうです。このような知識も必要だし大量に摂取しないことも大切です。

ローチョコ作り体験

2023年2月26日 ハッピープレイス活動日
湊崎真樹先生のローチョコ作り体験ワークショップ開催

湯煎して、チョコを溶かします。チョコは、市販品ではなく、原材料から作って準備していただいたものです。
IMG20230226101442.jpg

IMG20230226101514.jpg

IMG20230226101625.jpg

説明をしっかり聞いて・・・
IMG20230226102625.jpg

IMG20230226102633.jpg

自分の感性で、トッピングしていきます。
IMG20230226104520.jpg

IMG20230226104741.jpg

素敵なチョコが完成しました。
IMG20230226111702.jpg

IMG20230226120623.jpg

IMG20230226120614.jpg

貴重な体験ができました。
湊崎先生、ありがとうございました!
プロフィール

ふくっち

Author:ふくっち
久留米 ハッピープレイス

遊びに来ませんか?
第2・4日曜日
10:00~16:00 

〒839-0852
福岡県久留米市高良内町767-3
to.fukutch@gmail.com
福井智昭

マイリンク集
カテゴリ
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

検索フォーム
ブログリンク
アルバム
最新コメント
管理画面